バンドをやろう!

バンドのコンセプトを考える(バンド初心者)

バンドコンセプトアイキャッチ バンドをやろう!

バンドのコンセプトを考える

バンドを組んでバンド活動を進めていくうえでバンドのコンセプトをしっかり持っているかいないかは意外と重要になってきます。

バンドを組んでライブハウスでライブなんかをやるといった段階では、また別のしっかりした方向性を定める必要がありますが、ここではバンド初心者が考えるべき、簡単な所で
方向性を定めたほうがいいのかを紹介して行きます。

バンドの方向性を考える

バンドの進むべき大体の骨子を決めて置いた方が後々揉めることもなく円滑に進めやすいです。

下記のようなことを最初にはんなりと決めておきましょう。

・オリジナルなのかコピーなのか

まずコピーバンドをやりたい人とオリジナルバンドがやりたいのか決めましょう。
最初はコピー、実力がついてきたらオリジナルもやりたいなんてのでもいいと思います。

・どういった音楽がやりたいのか

次にバンドがやっていく音楽を決めていきましょう。
自分がリーダーなのであれば、自分がやりたい音楽でヘヴィメタルがやりたい!
と思ったら同じようにヘヴィメタルをやってくれるメンバーを探して行けばいいと思います。

・練習頻度を決める

メンバーでスタジオに入る頻度を決めておきましょう。
月に1回なのか、週に1回なのか、週2回なのかとかですね
定期的にやっていきたい場合は毎週土曜日の15時からスタジオ練習と決めておけば
メンバーにこの日大丈夫?とかお伺いを立ててスケジューリングする手間が省けます。
メンバーが多いと一番どの日が集まれるかなんてやって、何とかスタジオの日を決めても
平気で遅刻してくるとか、いけなくなっちゃったみたいなことになると悲しくなります。
なのでこの日はバンドの練習だから開けておいてねとしておけば楽ですよね。

月一でどこかで集まってやろうなんてバンドの場合は定期的な日にちを設定するのは
なかなか難しいかもしれないですが、週1位でスタジオに入っていくバンドは
そうしてみてはいかがでしょうか。

・バンドの進むべき道

これに関してはこの段階ではぼんやりと夢を見る程度でいいかと思います。
プロになりたい!とか、バンドで金儲けがしたい!とか、バンドでモテたい!とか
いろんな夢があると思います。
勿論コピーバンドで楽しくやりたいなんて方向性でもいいと思います。

後々はそれに伴ってどれだけライブをやってどれだけスタジオで練習して
どれだけプロモーションをしてなどやるべきことが出てきます。
みんなで夢を見ましょう!

まとめ

バンドを組む前に、バンドに加入する前に自分でやりたい方向性を決めて活動しましょう。

とは言え硬い頭でこう決めたんだからこうじゃなきゃ駄目!なんて決めつけずに
最初になんとなく考える程度でいいと思います。

バンド楽しんでいきましょう!

サイトのサポートお願いいたします♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました