エフェクター

ギターの表現力を広げる魔法の道具?初心者におすすめのエフェクターとは?

エフェクター

エフェクターはギターサウンドに色々な変化を与えてくれる機器で、多くのギタリストが愛用しています。しかし、種類や特徴など、こだわり要素が多すぎて、どれを選べばいいか迷ってしまう方も多いのではないでしょうか?

今回は、ギター初心者が初めて買うエフェクターについて、マルチエフェクターやコンパクトエフェクターのおすすめなどを紹介していきます。
あなたのギターサウンドに新しい魅力を加えるエフェクターを見つけましょう!

マルチエフェクターとコンパクトエフェクター

まずエフェクターは大きくマルチエフェクターとコンパクトエフェクターに分けられます。

大まかにですが、マルチエフェクターは、1台で多数のエフェクトを内蔵している機器です。
コンパクトエフェクターは、1台で1種類のエフェクトに特化した機器です。※コンパクトでも複数エフェクトが使えるものもあります。

マルチエフェクターのメリット、デメリット

マルチエフェクターを選択するメリットとしては、価格やスペースの面でコスパが高く、音作りに幅が広いことです。複数のエフェクターを組み合わせたり順番を入れ替えたりして音を作ることができます。
デメリットは、単体のサウンドの質が低かったり、色々できる反面、操作性が難しかったりすることです。

コンパクトエフェクターのメリット、デメリット

コンパクトエフェクターのメリットは、自分好みのサウンドを細かく作れたり、好みのエフェクターを組み合わせてサウンドメイクできる点です。
またアナログのエフェクターであればアナログならではの温かみやエフェクトを作ることができます。
デメリットは、価格やスペースがかさむことや、配線や電源管理が面倒なことです。

コンパクトエフェクターとマルチエフェクターどっちがいい?

コンパクトエフェクターとマルチエフェクターどちらがいいかは、自分の目的や好み、やりたいことによって変わります。手っ取り早くいろんなエフェクターを試したいなんて人はマルチエフェクターで色々と遊びつつ、こだわりのコンパクトエフェクターが見つかったらそれを試してみたりしながら自分好みの音を作っていくのもいいかもしれませんし、とりあえず分からないので一つだけ気になる効果のエフェクターを買ってみて試してみるのもいいかもしれません。
もちろんマルチエフェクターとコンパクトエフェクターを併用する方法もできます。

マルチエフェクターとコンパクトエフェクター、プロのギタリストはどちらを使ってる?

プロのギタリストはマルチエフェクターとコンパクトエフェクターのどちらを使っているかは、個人の好みや音楽ジャンルによって異なります。
一概にどちらが多いとは言えませんが、以下のような傾向があります。

マルチエフェクターを使っているプロは、オペレーションがシンプルで便利だと感じている方や、高品質なデジタルサウンドを求めている方が多いです。
例えば、Axe-FxやKemperなどの高級マルチエフェクターを使っているプロは、メタルやロックなどのヘビーな音楽ジャンルに多く見られます。

コンパクトエフェクターを使っているプロは、自分好みのサウンドを細かく作りたい方や、アナログならではの温かみや歪みを重視する方が多いです。
例えば、BOSSやMXRなどのコンパクトエフェクターを使っているプロは、ブルースやジャズなどの伝統的な音楽ジャンルに多く見られます。
もちろん、これらは一般的な傾向であり、使い方は様々です。自分の好きなギタリストがどんな機材を使っているか調べてみると参考になるかもしれません。

初めて買うマルチエフェクターのおすすめ3点

初めて買うマルチエフェクターについて、比較的安価で、評判のいいものをいくつか選んでみました。

価格や機能、サイズなどによって選ぶべきマルチエフェクターは異なりますが、初めて使うには良いと言われている3点です。

ZOOM G1X FOUR

低価格で60種類以上のエフェクトと13種のアンプモデルを搭載。コンパクトで軽くて、使いやすい。ペダルが付いていないものもありますがペダル付きのほうが汎用性が高くおすすめです。音もいいと評判です。

BOSS GT-1

高品質で108種類のエフェクトと9種のアンプモデルを搭載。音作りに幅が広く、耐久性も高い。また、マルチエフェクターで電池で稼働するという点も特質すべき点です。

VOX StompLab IIG

シンプルで分かりやすい操作性と100種類のエフェクトを搭載。ジャンル別にプリセットされた音色が豊富。VOXならではのツマミがおしゃれです。

これらの商品は、マルチエフェクターの勉強にもなると言われています。自分が出したい音や好きなアーティストの音色を参考にして、自分に合ったマルチエフェクターを選んでみてください。

コンパクトエフェクターで最初に買うのは?

コンパクトエフェクターで初めて買うエフェクターといえばやはり歪み系のエフェクターではないでしょうか?

安価でも評判のいい歪み系のコンパクトエフェクターは、たくさんあります。
歪みの種類や音質によって好みが分かれますが、まずは1万円前後で購入できるおすすめの歪みエフェクター3点を紹介します。

BOSS/BD-2 BluesDriver

ザラザラした荒めのオーバードライブで、音圧が前に出るサウンドです。ブルースやロックに向いています。広域が出るエフェクターでちょっとハイを出したいといった場合にハイを出すためのブースターとして利用しても使えます。

Ibanez/TS9 Tube Screamer

定番中の定番で、中域が強調されたスムーズなオーバードライブです。クリーンアンプにかけると温かみが出ます。

Proco/RAT2

ディストーションとファズの中間的な歪みで、切れ味と太さを兼ね備えたサウンドです。ヘビーメタルからポップスまで幅広く使えます。世界的定番アイテムです。ちょっと重いのでエフェクターケースが重くなります。

5000円前後で買える評判のいい歪みエフェクター

歪み系のエフェクターはかなり安いものもたくさん出ています。以下は5000円前後でおすすめのモデルです。

Behringer/TO800 Vintage Tube Overdrive

TS9に似たサウンドを出すオーバードライブで、約4000円で購入できます。プラスチック製なので耐久性には注意が必要ですが、コスパは抜群です。

Mooer/Black Secret

RAT2に似たサウンドを出すディストーションで、約5000円で購入できます。小型なので場所を取りませんが、電池は使えません。

Effects Bakery / Bagel OverDrive

こちらもTS9に近いサウンドを作り出すことができます。コンパクトで可愛く、TS9系の音とは言え中域が強すぎるということもなく非常に使いやすい一台です。ブースターとしての利用もできる優等生。こちらはなんと約4000円で購入できます。

歪み系のエフェクターは通すアンプによっても表情は変わってきます。まずは試奏してみて自分に合った、自分が出したい音が出せるものを選んでください。

まとめ

いかがだったでしょうか?いくつか紹介させていただきましたがこれ以外にも沢山いいエフェクターは出ています。

今回紹介したものは取り敢えずエフェクターでも買ってみようかな?と思い立ったときに購入して試してみてもらえると、きっとあなたのギター演奏の世界を広げてくれる一台になるに違いないと思います。

 

 

サイトのサポートお願いいたします♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました